11月8日ミーティング

/ 2012年11月12日月曜日 /

ホームグラウンド、今池のミスタードーナツでのミーティングでした。

去年は毎週のように長丁場のミーティングしていたので、
とうとう筆記用具の禁止令まで出されたのでした。

めげない。


さて今回はイベントの全体のイメージを決めて、
広告の雰囲気、キャッチコピー、企画の大枠、審査方法について話しました。


イベントのイメージは
「お祭り×対話」です!

去年は「ワールドカフェ」という形式をつかって作品について話し合うことを初めてやりました。
ワールドカフェというのは各テーブル4人に分かれて、
30分ほどのセッションでテーブルのメンバーを入れ替えながら
いろんな人とたくさん話す形式です。

ですが、
参加者はごくわずか。。

言葉をもらう量、質問をする量が格段に増えるので
やったほうはとても手応えがあります。
今年もぜひやったほうがいい!やりたい!

これは対話企画のひとつです。


「お祭り」のほうは、
夜のDJ、飲食で会場がトロンと一体になって、
それぞれ熱い話がうまれるような空気がつくりたい。。


コピーもたくさん生まれたので
いろんな角度からイベントのイメージを伝える広告を「5つ」つくることにしました。

乞うご期待です。

審査員も候補を決めて連絡をはじめました!
こちらもご期待!

なんと順調なヽ(´ー`)ノ


フレンチクルーラーの穴より担当の森田がお送りしました。


11月3日、やっとテーマ決まりました!

/ 2012年11月4日日曜日 /
こんにちは。
dipcolleスタッフのヤマダです。
昨晩ミーティングで、やっと、やっと、テーマが決まりました!

卒業設計を通して話をする/交流する場をつくる

がdipcolle2013のテーマです!
(言い方はまた調整しますが…)

このままではゴロがわるいのでキャッチコピーを多数用意することにしました。

吾輩は建築家である
幸せを建築しないか。
まっすぐもいいし、まがってもいいか。

できればさらにキャッチコピーは増やそうということになりました。
ポスターもキャッチコピーごとにつくりたいですね。



毎年、毎年、そうなのですが!
テーマの決定が期限通りできた試しがない

そもそも卒業設計展にテーマを設けるべきなのか。
そこから議論をはじめ、本当に苦心して決めています。
ま、そういう話ができること自体がとても刺激的なのですが…。


ほかにはメインとなる3月16日(土)、17日(日)のタイムテーブルを見直しながら審査方法について話をしました。
テーマに沿うようタイムテーブルも去年よりもっといいものにします。

個人的にはタイムテーブルをつくってみると、両日の午前中が空白になっているのが気になっています。
ここになにか企画できないか、いやいや建築系学生は朝来ないんじゃないか。
などぼんやりと考えています。

来週は、ゲストやキャッチコピーから考えるビジュアルのアイデアやタイムテーブルの提案などがおもな議題になるかとおもいます。



参加人数が3人と少なかったのですが、提案がバリバリでて、いい会議でしたね。
参加が大人数になったときはグループにわけて、少人数の時間をつくってみるかなぁと。
会議自体も毎回、試行錯誤です。



次回会議は、11月8日(木)20:00-22:00。
場所は未定です。
またtwitterやメーリングリストにてお知らせします。

スケジュールを各自確認してくださいね。


以上、森田の代理でヤマダがお伝えしました。


writer:yamada
 
Copyright © 2010 diplog, All rights reserved
Design by DZignine. Powered by Blogger